がらくた

双極性障害と、本と映画と、日常と、小説ポエム書いて非日常へと。

iPadでマウスが使えなかった悲劇の唄

書いたまんま放置していた……。

 

 

前回の記事で、「こいつ馬鹿だなぁ」「だから、中途半端に知識のあるやつは……」と笑われていたと思う。ええ。

 

 

 

mongoya.hatenadiary.com

 

まず、初代iPad Airの2013年発売のタブレット界のおじいちゃん。

いくらお金がないからと言っても、普通の人だったら買い換えているであろう7年モノ。

使えるのに捨てるなんてもったいない精神がものすごくあるので、まだ動けるのだから使っている。

 

 

そう……このiPad Airおじいちゃん、iosが12.4.5で終了したらしい。

 

 

で、キーボードが使えるのは、iOS13から……。

なんだか、無人島に残され、大型船に乗れなかった姿を見送る気分だ。

 

 

よってマウスを買わなくて良かった。

別にパソコン用に使ってもいいのだが、現役マウスが2つもある。

やはり、もったいない精神がムキムキに働くので、買わなくて良かった。

 

 

一瞬、ヤケクソになって最新iPadでも買ってやろうかとも思ったが、やはり、もったいない精神が……あ、もういいか。

タッチパッドがあれば、キーボードから手を離して、iPadにタッチする手間を省けるのも確かなのだが、何が恐ろしいかというと、もう、慣れてしまっている自分がいる。

 

 

たぶん、不便を不便と感じないところが、もったいない精神を燃えたぎらせているのだろう。

しかし、次の記事で、iPadを買い換えようか、surfaceにしようか、悩み出す。

だって、iPad Airおじいちゃん、iPhoneⅩよりも動きが遅いというなんか、あんな小さいのに負けているというのが、何だかうまく説明できないプライドを傷つけたような気がした。

 

mongoya.hatenadiary.com

 

 

浮気しようとしても、結果、iPad Airおじいちゃんに戻る。

デニムジャケットとエビリファイ

先日、うすいで買ったGジャン(たぶん言い方古い)今はデニムジャケットというのだろうか……

 

 

mongoya.hatenadiary.com

 

 

これを早速着れて嬉しい。

 

 

 

試着のときもいいなって思ったけれど、改めて着るとやっぱり素敵。

そして、1500円ぐらいっていうのにまた感動。

黒のパンツと寒くないからローファーと合わせてお出掛け。

でも何が悲しいってこれ着て行ったの病院ってこと。

 

 そうそう、

 

mongoya.hatenadiary.com

 

エビリファイが中止になりました。

効果がないから増量かな?って勝手に思っていたら、一番小さい3ミリで、ちょっと良い傾向、もしくはなんだか怖いけれど副作用が出たら、増量するつもりだったらしいが、それが出なかったので、エビリファイは効かないということで中止になりました。

それで一週間様子見というなんだか、私にとってはさっぱりしない結果になりました。

 

エビリファイ抜いた明日から、私はどうなるのだろう……。

また傾眠が続くのだろうか……?

 

ちなみに、病院行って、お出掛け、たった2時間なのにくったくたに疲れて1時間半寝ちゃった……。

今、めちゃくちゃ体力ないな……。

 

早く傾眠地獄から脱出できますように。

iPadかsurfaceを買おうか悩んだ結果…双極性障害の記録をしたい気持ちが決め手になった

iPadにしようかsurfaceにしようか、未だに悩んでいたらAppleの神にたまたまコンタクトを取ることができ、なぜか、神はsurfaceを勧める。

surfaceにしようと決めかけたが、WindowsiOSやらAndroidよりはるかにアプリが少ない…。

現在のiPad Airで使っていたアプリが使えないのは大変困る…。

例えばLife Bearという本来は予定帳のアプリなのだが、双極性障害の私はこれを睡眠時間や頓服を飲んだ記録など、体調を記入している。

病院で診察するときにiPadを先生に見せたり、体調を報告したりするのに大変重宝している。

しかし、Windowsでこのアプリの扱いがない。

ネットでの扱いはあるので、surfaceから見ることは可能ではあるが、アプリと比べると閲覧するまでに何ステップもあるし、ネット環境がないと辛いしで、やはりこれはアプリでほしい。

よって考え出したのは、iPad Airは文章を単純に打つだけで、仕上げ作業は眠りこけていたVAIOにさせてみようかと思った。

つまり現状維持です。

 


実はYouTubeで音声だけのラジオみたいなことをしようと思ったのだが、それはiPad Airだけで作れるのだろうか……。

 


と、iPad Airの使い方を、きっとみんなはこういうのが当たり前の使い方なのに、結構無茶苦茶な使い方をしていたのだなと思う。

 


しかし、元カレはそういうのに詳しいから、思わず

聞いてしまいそうだが、まだ失恋して三週間でそんなことをしたらそれどころじゃなくなるに決まっているので、ぐっと我慢する。

本当はネット系で色々聞きたいのに……。

ひとりでがんばるのもまた試練なのだろうか……。

iPadでマウスが使えるようになった歓喜の唄

最近は失恋でメソメソしたり、エビリファイが効いたり効かなかったりで大騒ぎしたりですが、今日は詳しくないけれど、ガジェット(未だにこれで使い方合ってるのかわかんない)好きなので、そんな話を。

しかし、話がとっちらかっているブログである。

 

最近はパソコンを全然開かず、

たまに月に一度ほど起動して「元気かぁ~?」と生存確認するようにしか使っていない。

で、最近ブログを精力的に書いたり、LINEなんかの返事も楽という理由で、実はだいぶ前にiPad用のキーボードを持っていました。

 

 

 

 

サザンが大好きっ子なので、私が桑田さんのソロで一番好きなアルバム「ROCK AND ROLL HERO」のステッカー貼った。

(汚れとか剥がれが激しい)

 

 

 

本当は持ち運べるPCが欲しくて、2in1のsurfaceとか憧れるのだが、大貧乏人なので、正規品じゃないキーボードをずっと使っていました。

とゆうか、iPadのキーボードの正規品が出るはるか前に買ったものだから……ねぇ。

 

 

でも、なんかモバイルPCみたいで、新幹線とかで広げたらできるできるビジネスウーマンって感じ。

それに考えてみたら、文章打つだけだし、絵なんてヘタクソだからしないし、SNS見るとか、メモリなんて最新のiPhoneたちに失笑されるような1GBだけど、それでちゃんちゃら足りる初代iPad Air(2013年11月発売…え、7年前?たぶんこの業界ではきっとおじいちゃん?)で充分なのですよ。

 

で、昨日の夜中、そういえば、このキーボードいつ買ったっけ?

って急に気になって、見てみたら…

 

 


 

 

2018年の5月に買っていて、あー、ピンクやゴールドも可愛かったなぁって思ってスクロールしていたら…

 

 


 

 

た、タッチパッド……?

 

前からiPadタッチパッドかつ、マウス対応だったらいいなって思っていたのだが、このキーボードを買った2018年5月時は、さーんざんっググったけれどできなくて、噂によると、タッチパッドとかマウスつけちゃうと、MacBookとか変わらないからーというらしい。

なぁにーーーー、iPadタッチパッドが解禁だとぉぉぉ?

タッチパッドが解禁なら、マウスも解禁よねぇとググってみる。

やっぱりマウスも解禁!

じゃあ、じゃあ、あたくしのiPadもマウスつけるぅ!

Bluetoothマウスを付ければなんかできるらしい!

 

 

 

それでは説明してみよ……

 

takulog.info

www.ipodwave.com

 

 

なんて高度かつ似合わないことをしてもしょーがないので、気になった人は上記のサイトで。

設定の仕方とかたぶんほとんど教えてくれているから。

 

 


 

 

 

 

そんなわけで、レビューもいい感じ、値段もいい感じ、オシャレでできるビジネスウーマンみたい(なにかのコンプレックス)、ブラック以外はどれもいいしなにこのメタリックな高級感という理由で明日、お金が入るのでポチってみることにしました。

 

マウスが届くのもどきどーきだけれど、本当にiPadでマウスが使えるなんて夢のよおうなことができるのかしら……。

PCの知識がないくせに、Windows XPのPCにWindows10を入れてみようとした結果…

なんだかタイトルがYouTubeみたいになってしまった。

 

それはさておき、新しい部屋はしばらく使っていなかったので、荒れ放題の部屋と化していた。そしてなおかつ、物置にもなっていた。

で、そこで見つけたのがコチラ。

 

f:id:mongumi:20190423182042j:plain

ざん。

部屋がまだ掃除途中だったのでお見苦しくてごめんなさいと言い訳しつつ、どーですか、いかにもこの年期が入ったパソコンさん。

何が良いってモニターが正方形である。

というか、私の実家は正方形のモニターが大好きだな。

 

mongumi.hatenadiary.jp

mongumi.hatenadiary.jp

 

で、あまりにも暇だったので、動くんかいなと思ってスイッチオン。

 

 

f:id:mongumi:20190423182129j:plain

おおっ。

Windows XPですってよ。

もう、ロゴ見ただけで、懐かしさに震える!

調べたらXPは2001年発売とのことで、なぁんだ最近じゃんと思っていたら、もう18年前だったのね。

わたくし、まだ15才だから中学生だわと思い、時代の流れを気を失うのではないかと思うくらいに早く感じる。

どうやらこれは父親が使っていたPCのようで、当時20万ぐらいしたもよう。

父親、よくそんなお金を出したなぁと思うし、その割にはタイピングできないからムダにも程があるよなぁと考えたり。

 

 

f:id:mongumi:20190423182209j:plain

NECのPCって今もこのロゴなのかな。なんとなくだけれど、違うだろうなぁと思ったり。

何より、画像が荒い!

でもさ、

♬~

XPが立ち上がったときの起動音がWindows10にすっかり慣れてしまっている身とは懐かしくなって、思わず笑みがこぼれる。

 

f:id:mongumi:20190423182257j:plain

覚えているだろうか?

このプリインストールされている壁紙。

このモニターを見て、なんて綺麗なのだろうと当時15歳の私は感動していたのよ。

そう思うと、今のPCのモニターの技術がとても高くて、なおかつ開発のスピードが早いのだろうと気づかなかったことを気づかせてくれる。

 

f:id:mongumi:20190423182340j:plain

で、ここまでPCの立ち上がりは早い。

今、私が使っている起動がノロノロモンスターと化したPCより起動が早いじゃないと感動する。

 

ちなみに、PCはこの子でした。

 

f:id:mongumi:20190423182421j:plain

さすがに、Amazonにも楽天にも取り扱いがありませんでしたw

 

で、早速インターネットにでも繋げてみるべぇと思い、やってみるが…

結論から申しますと、Wi-Fiを受信できるものではなく、電話線を刺さないとインターネットできない。

と古色蒼然たるスタイルでして。

今の若者にそんなPCが20万で売っていただなんて信じてもらえるのだろうか。

で、なんとかWi-Fi経由でインターネットができないかと思いググってみたところ、無線LAN子機というものをPCのUSBのところに刺せばできるというわけで、

 

 

 

電気屋さんで1000円もしなかったので、まぁダメだったらダメでいいやという気持ちで購入。

 

接続にはPCの知識がないので多少つまづくも、まぁほぼ順調に接続完了。

で、Google Chromeを開こうとした瞬間…

 

XPでのサポートは終了いたしました。

 

ああ、うん。XPってなんかサポート終了したって言うよね。やっぱりねー。

いや、そのサポート終了とやらはアップデートが終了したという話だった気がするが、知識がないので次にいってみよう。

 

インターネットがこの状態じゃやはり不便だなと思い、次に決心したのは…

 

このPCにWindows 10入れちゃうか!

 

XPをイジっていて、すぐに「昔は良かった」などと言ってしまうので、やっぱり10よりXPの方がデザインが温もりがあっていいなとほっこりしつつ、やはり10を入れるしかないとよく分かってないくせに決心。

 

 

 

か、買うか…。

でも、そこそこお値段するじゃないかと躊躇する。

無線LAN子機のときはダメでもいいやって値段だったけれど、こっちはダメでもいいやって値段じゃないぞとゴクリと唾を飲む。

 

で、ここまでPCの知識が当たり前のようにあるみなさんからしたら、私の行動に色々抜けていて、大丈夫かと思ってしまうのだろう。

しかし、10のソフトがあまりにも私にとって高額だったので、色々と調べはじめる。

 

まず、私が今使っているPCちゃん。

[rakuten:jtus:10065713:detail]

辛うじて楽天でしかも中古で売っていました。

もしかしてこの現役のPCちゃんも実は化石PCなのかしらと怯えつつ、次に進みます。

 

急にスペックというものを注目しだす。

PC買うときに全く見なかったのだが、改めて見てみる。

ふむふむ、私の今のPCちゃんはメモリが4GBあるのね。

ん?メモリってなに?GBってなに?

ストレージというものもGB表記で、ストレージとメモリってどうちがうの?

いや、ストレージというものは分かる。

写真とか音楽を保存できる容量よね。

ん?じゃあ、メモリは?

モリーって言葉を訳すと思い出じゃん!写真を保存することって思い出じゃん!と独自の持論を展開して、パニックに陥ったので、ここはまた深呼吸をしてググる

 

よく分からないけれど。

 

メモリの数が多いほど処理能力ってやつが早くなるらしい。

処理能力というのは、例えばPCに電源を入れて立ち上がるまでの時間とかそういう認識でいいのだろうか?

 

で、話を戻すと私の今のPCちゃんはメモリが4GB。

で、XPさんのPCのメモリを調べたら…

 

http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VL300GD

 

メモリ512MB????

なんか、メモリ容量を増やすという手術もできるらしいのだが、それでも最大2GB。

つまり、今の4GBのPCから2GBのPCに乗り換えたら、動きが遅いと感じてしまう認識でいい?(誰かおせーて)

それはイライラするから嫌だなと思ったら、サクっとこのPCを捨てることにしました。

ちなみに、もし次にPCを買うとしたならば、メモリ容量はちゃんと見ようと思いました。

4GBを経験している身体なので、たぶんそれ以下の容量は受け付けない身体になっているのではないかと。

 

しかし、この判断は正しかったのか、本当に誰か教えてほしい。

 

そして私は、XPの電源を切った。

 

f:id:mongumi:20190423182523j:plain

さよなら、XPよ。

テレビ執念

 

前回のお話。

mongumi.hatenadiary.jp

 

実は最初はこのテレビを再利用しようとは思わず、iPadでテレビを見ることができないかと色々と調べてみた。

iPadならば、どこでも持ち運べて好きな場所にテレビを見ることができると思ったからだ。

で、調べた結果、こちらを見つけました。

 

 

ピクセラ iOS対応モバイルテレビチューナー PIX-DT350N

ピクセラ iOS対応モバイルテレビチューナー PIX-DT350N

 

レビューも高いし、いいんでないの。と思っていたが、どうもレビューの評価を詳しく見てみると、地域や建物などによって見れない場所があるようだ。

私の住んでいる場所は伊豆の山に囲まれた田舎で、地デジの電波塔も調べてみたのだが(調べるまでそんなのがあるとは知らなかった)6キロぐらいの距離なのだが、田舎ながらも住宅が密集しているのと、我が家の作りが鉄筋なので電波が入るか心配になる。

また、1階なので、窓からは見渡すかぎり家々しか見えないので、本当に電波が入るか心配になり断念。

しかも、中古でも1万という、これまた万年貧乏人としてはかなりの大博打になってしまうので、やはり確実に、なおかつ安くテレビを見れる方法を探す。

 

シャープ AQUOS LC-13S4-S 液晶テレビ(シルバー)

シャープ AQUOS LC-13S4-S 液晶テレビ(シルバー)

 

で、前回のブログにもあったように、荒れ果てた部屋からこちらのテレビが出てきた。

おぉー。Amazonに載っているのねと、小さく感動。

2004年11月販売と書いてあったので、もう14年前のもの。

14年前って、私、まだ19歳だぁとしみじみ思う。

それはさておき、どう考えても地デジ対応テレビではない。

地デジ非対応のテレビで地デジを見るようにするにはどうやら、地デジチューナーとやらが必要とのこと。

で、地デジチューナーをまた調べたところ、

 

PIXELA地上デジタルチューナーPRD-BT107-P00

PIXELA地上デジタルチューナーPRD-BT107-P00

 

 

新品だと1万円近くするが、中古ならば3000円以内で買える。

で、もしやと思い、メルカリで調べたら2000円で売ってたー!

つまり、2000円でテレビを購入できたと歓喜

 

しかし、さすがは築40年の家。

テレビ線が大変なことになっていた…。

f:id:mongumi:20181220165226j:image

 

え。

なんだこれ、見たことがない…。

高校卒業して15年近く一人暮らしをしていて、テレビの配線に戸惑った記憶はない。

なぜなら、テレビ端子はみなこれだったからである。

f:id:mongumi:20181220165648j:image

というよりか、このブログを読んでいるみなさんはむしろこっちの方しか見たことがないのではないかと思う。

我が家の端子をよく見るとNationalと書いてあって、懐かしい!と昭和生まれは思いつつ、でも、後者の端子しか記憶はない。

後者の端子は本当にただ刺すといったサルでもできるものだが、電化製品に詳しいわけではない者としてはこれはお手上げ。

一応、ググってみてはみたものの、電気工事が必要だの、かなり難しそうな作業が必要だので、DIYは好きだけど、かなり不器用なので自信がなく断念。

まぁ、実は結果的にこのNational端子がとんでもない救世主になるのだけれど。

 

テレビ端子を失い、どうやって電波を受信しようかとまたググる

(実はこのとき鬱でした。もう執念だけでやっている)

mongumi.hatenadiary.jp

 

 

 

評価も良さそうだし、詳細を読むとかなり電波を拾える模様。

ただし、悪い評価も読むと、やはり場所によっては電波を拾わない。

思えば白アリ駆除業者に我が家は、古い上に建物の構造が複雑らしく、「難物件」だから駆除できないと言われたいわくつきの我が家。

ここでも「難物件」が発揮してしまうのではと思いつつ、2100円ならもしダメだとしてもダメージが大きくないと思い購入。

 

で、来ました!

接続!

 

f:id:mongumi:20181220171340j:image

 

はい、恐れていた難物件パワー炸裂しました。

諦めきれずに、アンテナを外に置いたり、部屋を出て色んな場所で試すが一切チャンネルを拾わず。

父親との楽しい夕飯の団らんになればと思い、がんばったつもりだったのに、泣きそうなくらいがっかり(鬱期だったので、余計にセンチメンタルにはなっている)

父親の為にテレビを頑張ったのに「なんだ、映らないじゃないか」にイラっとしてしまい、キレたのは内緒(でも反省は一切しない。昔はいちいち反省していたけれど、そんなことしているからアダルトチャイルドになったのだと思ったから)

 

さすがに疲れ果ててしまい、さっきのテレビ端子をなんとなく見る。

f:id:mongumi:20181220171835j:image

これね。

あれ、そういえば、これ、アンテナ線が刺さったままだなと思い、そのアンテナの先を見て見たら!

f:id:mongumi:20181220172040j:image

あれ、F型端子じゃね!?

慌てて地デジチューナーに刺す。

チャンネルを拾わせる。

f:id:mongumi:20181220172257j:image

拾ったぁああああああ!

もう、喜びで泣きそうでした。

しかも、テレビ神奈川テレビ東京まで拾ってくれた(実はこの2局大好き)

しかし、なんだか画像が荒い。

改めてテレビ線を見てみると、

f:id:mongumi:20181220172528j:image

どうやら、テレビ線は一本ではなく、2本を繋げてあった。

たぶんだが、昔のテレビはF型端子ではなかったのでが、いつの時代からかF型端子が主流になってそのために、繋げたのではないかと推測。

 

写真の繋ぎ目は今撮影したものだが、最初に見たときは導線がすごく錆びていて、導線もちゃんと全部繋いでいないのではないかと思う状態だったので、ハサミとカッターを使い、ビニールを剥き、導線を剥き出しにし、きらきらと夕焼けのような銅色の線が出るまで作業。

小学生のときに理科の授業で、乾電池に電球をつけるという実験で導線を見て以来、導線って触ってもいないし、見てもいないなと考える。

私の人生がどれだけ文系だったのか。

 

繋ぎ目を繋げ直し、もう一度、チャンネルを拾い直させ、いざ視聴!

綺麗に映ったぁーーーーーーーー!

テレビです。これはれっきとしたテレビです。

やった。やったね!

 

で、テレビが映るようになり、父親との夕飯の団らんに加わったのだが、父親は表情を表に出さないときがたまにあるので、テレビを導入しても大したリアクションはなく。

ただ、テレビが見れるようになって、私がずっとテレビを見ているといった感じだ。

でもやはり、「最近のテレビはつまらない」と思うのだけれど、ひと通りテレビを見ないとなんとなく落ち着かないし、「最近のテレビはつまらない」と言えないのだなと思った。

 

最初は1万円でテレビを見ようとしたのに、4000円で見れるようになったから、ラッキーである。

それにしても、我ながら、テレビの執念がすごい。